インフォメーション

当院からのお知らせ

令和5年12月6日:更新

コロナワクチン業務は1月分を受け付けています。

このホームページは12月で終了となります。

 6月9日から当院でもマイナンバーカードによるオンライン資格確認が可能となりました。

 

爪白癬の新しいレーザー治療が東海地区では当院でのみ取り扱っています。ぜひご相談ください。詳細はブログまたは皮膚科のページをご覧ください。動画はこちらから

https://youtu.be/zCzHty5ZLh0

https://youtu.be/aHfjZy3d634

 

ほうれい線の改善、頬や下まぶたのたるみ改善のための新しい機械も導入しております。

当院ではイボ痔などの肛門疾患、鼡径ヘルニアの治療を、日帰り手術で行っております。

 
これまでにたくさんのイボ治療、ホクロ治療、シミ治療をしてきました。患者さんの肌質やシミのタイプにより、どういう治療が望ましいのかが、経験的に分かります。さらに今後も症例経験を積み重ねていくつもりです。
当院での手術、処置は毎月継続的に100件以上を行なっております。

シミ治療のうちQスイッチレーザーについては予約枠を拡大しましたのでずいぶん予約がとりやすくなりました。また、フォトセラピーは、回数を繰り返すほどに良い効果が得られます。価格も治療を受けやすい設定にしています・

 (注意事項)シミ治療などの、自由診療の対象となる疾患病変については保険が効きませんので、その旨診察時の説明をご理解の上、治療を受けるかどうかの判断をなさってください。なお、治療をしない場合でも健康保険の初診料はかかりますのでよろしくお願いいたします。美容処置や手術の予約を入れていて、当日無断で予約日時に来られない方、もしくは当日よほどの理由なくキャンセルされた方については、その先の治療をお断りさせていただきます。他の方の治療機会を奪い、当院の人的労力のロスになるためです。すなわち、治療に対しては強い意志が必要です。イボやホクロやシミといった治療は、あっさりと終わることも少なくないですが、逆に、何度も、長期間にわたり通院や治療を要することも少なくありません。手術についてもかなり成績が良いですが、決して簡単な手技ということではありません。このことを十分理解されたうえでの治療予約をお願いします。

 

顔のシミ以外にも、くすみ、赤ら顔、そばかす、小じわ、ニキビなどに対する治療が幅広くできる治療器を取り入れています。

シミを主体とする治療には断然有効性の高い、アレキサンドライトQスイッチレーザー。外傷性刺青と太田母斑に対しては健康保険の適応となります。

紫外線対策・肝斑(かんぱん)・色素沈着にビタミンセットを用意しております。

 

アンチエイジングのための、高濃度ビタミンC点滴療法を行えます。疲労回復や美白の目的としてもご利用になれます。品質の保証された正規輸入品ですが、お安く提供しています。

禁煙外来について:保険取り扱いしております。(2021/8現在、治療薬供給中止のため受付中止しています)

医療用シミ取り強化クリームやスティックもあります。

ヒアルロン酸の医療用サプリメントを取り扱い販売しています:関節痛、アトピー皮膚に対する有効性が科学的統計学的に有意に示されたものです。通販でも購入できます。

 


肛門科:痔の症状のなかである程度の症例までは薬物治療のみで保存的に改善しますが、イボ痔が完成して器質化したものは、薬物治療だけでは消えません。難治性の場合や再発性の場合も同様です。当院では局所麻酔をベースとし、かつ苦痛を感じることが少ない方法での日帰り手術を行っています。お気軽にご相談ください。
すなわち、ジオン(ALTA)注射による硬化療法をベースとした手術を行っています。一般的な内痔核でほとんどの症例が適応となり、従来の結紮切除による術式よりも楽に行うことが出来るものです。

 


プラセンタの効果!更年期障害で症状が強い患者さんほど効き目が明らかです(更年期患者さんには保険適応されます)。更年期症状の改善のほか、美容的効果やアレルギー症状の緩和などさまざまな効果があります。当院は保険適応外の年配の方やプレ更年期の方にもお安く提供しています。
現在、45歳から59歳までの更年期障害症状のある患者さんには保険適応として取り扱っております。

 

肝斑(シミ)、雀卵斑(そばかす)、尋常性ざ瘡(ニキビ)の治療を行います。3か月の治療で皮膚が生えかわります。

 

不眠症(入眠障害、熟睡障害)、慢性疲労の治療を行っています。疲労回復には、ズバリ、にんにく注射が効果があります!高濃度ビタミンC点滴も有用です。ニンニク注射は関節痛と神経痛は当然として、地味に脳の疲労感にも効きます!!(にんにく注射、高濃度ビタミンCについては保険診療対象外ですが、当院は純正品をお安く提供しています。)

 

乳がん検診は超音波エコー検査で。すぐに結果がわかり、痛みもなくすぐに終わります。エコーの性能は相当上がっています。当院のエコーは高性能のものです。お気軽にお問い合わせください。

 

肝臓や胆のう、すい臓といった、腹部実質臓器のがん健診もエコー検査で行うことができます。住民健診と合わせて検査することをお勧めします。

 

  • まずはお気軽に
    当院へご相談ください
    内科/小児科/肛門科/外科/形成外科/皮膚科/美容
  • common_tel.png