水曜夕方近く、愛知池の写真です。
ここはキンモクセイロードの場所ですが、そこから1kmほど離れた場所にある、バタフライガーデンというところは、以前から「なんでバタフライなんだろう」と思っていたのですが、
Iさんに初めて教わったのことには、めずらしい、何千キロも「旅する蝶」として有名なきれいな蝶が毎年秋にこの地に飛来するのだそうです。その蝶の好物の植物を植えて呼び寄せる活動をされているというのですね、、。
私が愛知池に行くのは大抵午後か夜ですから、ということもあってでしょうかね、過去一度もその珍しい蝶を見たことはありません。Iさんは今年だけでも3回もみたそうです。人柄の良い人にしか逢えないのかもしれません。
こないだの日曜のライド&山歩きでいまだに筋肉痛があちこちにあるという状態ですが、それでもランニングにはちょうどいい気候でね、なんとかちょっとずつ、12月初旬にあるマラソン大会で完走を目指して練習をしようと思っています。昨日はまあまあ体が重苦しくなく走れました。が、速くは走れない、、。