1月9日は穏やかな天候でしたがずいぶんとかすんでいた日でした。
どうやらPM2.5だとか?いう話もありますが、通常春霞の時期にこういう光景がみられるのですが、今年の冬は凄く寒くなるという予想がいまのところハズレまくってますね。
ともあれ、例年よりも早めに花粉症の症状を呈する患者さんが目立ちます。
ただでさえコロナやらインフルやらの患者さんもいるからややこしい。
インフルもだいぶ流行が広まると決まって「熱はないけど調べてほしい」というひとが出て来ますが、コロナですらもう普通の風邪のようなものになってきてて、多少の風邪症状があっても放置してばら撒いている状況だというのに、熱もなく症状もごく軽度なのに、検査のための検査をする、っていうのは、検査キットの奪い合いになるのでなるべく自重していただきたいと思います。
これからますます寒くなる時期になります。
ネックウォーマーか、さらには分厚いバスタオルを首に巻いて寝ると、ノドの保護につながり、明け方の寒い乾燥した空気で風邪をひくことから防護できます。