水曜の午後は牧野ヶ池緑地に初めて行ってきました。半分は池と公園、半分は愛知カントリークラブとかいうゴルフ場となっているようです。
この時期あちこちの野原で咲いている彼岸花(曼珠沙華)。この花は根から花までのすべてが有毒とのことで、田畑の農作物や土葬の遺体が小動物に荒らされるのを防止する目的で植えられた歴史があるそうです。ここの自生は関係ないとは思いますが、、。
沼といったほうが良いような池で、辺縁はよどみが目立ちます。
原っぱはよく整備されており、休憩するには気持ち良い場所です。遊具などもあり、子供連れには良い場所
デカイ鯉が池のほとりに多数
白彼岸花もあるんですね、、初めて見た気がする
この散策路を大体回ってきたのです。こういう散策路があるとは思わなかった。5kmほどあるコースで、散策する人々も散見されました。
ここのウォーキングでこの日の運動としました。今年の愛知池はホタルがほとんどいなくて残念なので。