1月3日に猿投登山してきました。
結果的にアイゼン必須だったのに、、、おかげで3度も尻もち トホホ。
この日はなるべく汗かかないようにゆっくり、西の宮と東の宮双方経由で山頂に到着。往復で3時間20分。
登山前に参拝した猿投神社も、山も、大変な賑わいで、神社境内では神様(大碓命)がニコニコしている感覚が伝わってきました。
今回は午前から午後にかけての登山なので、大岩展望台に立ち寄りました。ベテラン登山人に遠方の景色についていろいろ教えてもらいました。新しいことを知ることは何故嬉しく楽しいことなのだろうか?
帰りのトロミル水車小屋がなぜか高回転。凄い勢いでした。(下記youtube参照ください)
いよいよ仕事始めとなる前日のこの日、夜には息子と愛知池もランしました。体力あってのこの仕事ですので、また今年も運動継続します。